ゆいのPCワークショップ

ジャンクや自作関連など、主にPC関係を書いています 今後は、Twitterと合わせて初心者向けの記事を書く予定です

こんにちは こんばんは ゆいです
梅雨が明け、連日酷暑が続いておりますが、皆さんは体調崩されていませんか?
自分は連日の酷暑で熱中症になりました(笑)
症状は軽症でしたが、屋外はもちろんですが、屋内でも小まめな水分補給をして熱中症対策しましょう
前置きはこのくらいにしまして、今回は7月のAmazon  primeセールで買ったものの紹介、レビューをしていきます。
セール当日の前から先行セールも実施されていまして、先行セールで買ったものも含めて紹介していきます
それでは紹介からしていきます
CANON_EOS R10_0250(1)
まずはELECOMのUSB-Aの機器をたくさん充電できる充電器です
こちらはAmazon先行セールで4080円のところ、2840円で購入出来ました
ガジェオタとしては助かるアイテムですね(笑)
ワイヤレススピーカーやイヤホンなどまとめて充電できるので、1台持っておくと便利ですね
CANON_EOS R10_0251(1)
ELECOMならではのおまかせ充電機能が搭載されているので、安心して様々な製品を充電できますね
CANON_EOS R10_0254(1)
開封すると、本体、電源ケーブル(撮り忘れましたが、説明書もあります)が入ってました
電源ケーブルは脱着可能で本体への接続部分がL字になっていて使い勝手が良さそうですね
縦置きも出来るので、場所を選ばず使えますね
CANON_EOS R10_0248(1)
続いて、同じくELECOMのデスクなどに挟めるタップです
元々1680円でしたが、先行セールで1440円で購入できました
CANON_EOS R10_0249(1)
最近iPadで絵を描けるようになりたいと思っていたのですが、電源の確保が難しいなと思いつつ調べてたらこちらが見つかったので、先行セールでお安くなってたので買いました
CANON_EOS R10_0255(1)
開封すると、本体(説明書もありますが、撮り忘れです)が入っていました
ケーブルの長さは3mで、雷サージも付いています
一時的な利用には便利そうですね
また、ケーブルは本体にまとめることができたり、引っ掛けて置けるので、収納しやすいのもポイントです
CANON_EOS R10_0245(1)
続いてDPケーブルです
こちらは通常のセールでも対象外でしたが、6100円で購入できました
CANON_EOS R10_0256(1)
ロック機構が無いので、接続や取り外しが簡単に出来るのがポイントです
また、8K60FPSまで対応していたり、高画質な仕様なのもいいですね
CANON_EOS R10_0244(1)
最後にBluetoothキーボードです
こちらも通常セールでも対象外でしたが、3900円で購入出来ました
キーボードはパンダグラフ方式です
購入理由は特にありません(笑)
CANON_EOS R10_0246(1)
こちらのキーボードは最近発売さればかりですが、コンパクトでWindows、Mac、iOS(iPadOS)、Chrome OS、Androidに対応しています
最大3台まで接続出来たり、OSを自動的に検出してくるのは便利ですね
CANON_EOS R10_0252(1)
開封すると本体のみでした
一般的な日本語JIS規格の配列ですが、一般的なWindowsのキーボードと違い、かな入力が印字されてなかったり、全角、半角の印字がゲーミングキーボード感あったりしてとてもいいですね
また、Windowsロゴキーだけでなく、Apple特有の⌘キーも印字されてるのがいいですね
更にChrome OSを意識してるのか、オプションキーが印字されています。
CANON_EOS R10_0253(1)
背面はこんな感じですが、チルトスタンドが大きめです
電池は単4電池2本のようです
IMG_6386
電源スイッチは上面にあるみたいです
※撮影を忘れてしまったので、ELECOM株式会社様のWeb説明書から引用しました

最後にレビューですが、充電器はイヤホンやスピーカー、クロスバイクのサイコン(サイクルコンピュータ)、ヘッドライトなどまとめて充電できるので、とても楽になりました
ガジェットが増えてきてUSB-Aの充電器を追加で購入するか迷っていたので、これは助かりますね
挟めるタップの方は、iPadの電源確保だけで無く、ノートPCを使用する時にも使えてとても便利になりました
DPケーブルは、特にレビューすることは無さそうですが、普段より画面が綺麗になった気がします
いつもの推しの動画もより発色がいい気がします(笑)
最後にキーボードですが、いくつかカラバリがあるのですが、いつものかなたそカラーを選択しました(笑)
打鍵感はAppleのMagicキーボードに近い印象です
AppleのMagicキーボードは量販店さんで触れると思うので、触れたことがない方は一度触ってみるのをオススメです
コンパクトなのでタイピングしづらい印象がありましたが、普通のフルキーボードと同じようにタイピング出来ました
今回の記事は、こちらのSlintキーボードと第10世代iPadで書いていますが、普段通りブログを書けているので、個人的には非常に満足です
色々とガジェットが多めでしたが、どれも非常に満足しているので、とてもいい買い物だったと思います
ではでは
USB-A充電器
挟めるタップ
DPケーブル
キーボード


こんにちは こんばんは ゆいです
寒暖差が激しい季節ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
体調管理には万全にし、暑い日は小まめに水分補給をして熱中症対策をしていきましょう
さて今回は、休日にお出かけしていたところ、ショッピングモールでドコモのイベントに捕まってしまい、UQモバイルからまたドコモに戻るという(いい意味で)事件がありまして、最近不調だったドコモ光(OCN)をメインで使用しなければいけなくなったので、試しにルーターを変えてみようと思い後日ルーターを調べてたところ、ELECOMの新規格Wi-Fi6(802.11ax)が案外お求め易かったので、ノリと勢いだけで仕事帰りにいつものビックカメラに寄って買ったので、紹介と実際に1週間使用したレビューをしていきます
ちなみに、ドコモのイベントで現金キャッシュバックキャンペーンがありまして、その場で2万円頂きました(笑)
※決して怪しいわけではありません
前置きが長くなりましたが、早速紹介していきます
CANON_EOS R10_0194
今回紹介するルーターはELECOM WRC-X3000GS3-Bです
価格はビックカメラで12340円でした
購入したきっかけは上記に軽く記載していますが、最近ドコモ光(OCN)の調子が悪くてWiMAXをメインで自宅でもiPadやスマホ、PCなど使っていたのですが、UQモバイルからドコモに乗り換えた関係でWiMAXも一緒に解約したので、自宅でもテザリングを飛ばすのはあまりしたくなかったので、とりあえずルーターを変えてみたら改善するかもしれないと思い購入しました
ドコモは無制限プランのeximoにしています(家族割当入ってます)
CANON_EOS R10_0196
パッケージの裏にはWi-Fi6の特徴などが記載されています
自宅でリモートワークをする際に使用できるセキュリティWi-Fiなんかも搭載されています
CANON_EOS R10_0197
開封するとルーター本体、スタンド、電源アダプター、LANケーブル、説明書、SSIDが記載されいる用紙が入っていました
※SSIDが記載されている用紙はプライバシーの為裏にしています。
CANON_EOS R10_0198
今回は新規セットアップではなく、以前使用していたルーター(ELECOM WRC-1167GS2-B)からお引越しを実施しました
ルーターのお引越しって面倒なイメージがありますが、同じELECOM同士(他社製対応)ならWPSボタンを押して少し待つだけなのでとっても簡単でした
モデムに接続されている以前使ってたルーター(ここではELECOM WRC-1167GS2-B)と今回購入したルーターを隣に置き、以前使ってたルーターに接続しているLANケーブルを今回購入したルーターに接続して電源を入れ、ルーターが起動したら今回購入したルーターのWPSボタンを押してから以前使ってたルーターのWPSボタンを押すだけで完了します
もう少し分かりやすく記載しますと
【手順】
1.現在モデムに接続しているルーターの隣に新しく購入したルーター(ここではWRC-X3000GS3-B)を隣に設置する

2.モデムに接続されているルーターからLANケーブルを取り外す

3.新しく購入したルーターにLANケーブル(青色)を接続する

4.電源を入れ、すべてのランプが起動するまで待つ

5.ルーターが起動したら、新しく購入したルーターのWPSボタンを点滅するまで押す

6.以前使ってたルーターのWPSボタンを点滅するまで押す

7.完了するまで待つ

8.完了したら以前使ってたルーターの電源を切る

分かりやすくするとこんな感じかと思います
※上手くいかない場合や他社製からお引越しする際はエレコム株式会社様のホームページ、またはお問い合わせするようお願いします。
エレコム株式会社様ホームページ

分かる範囲であればコメントでもお答えします

続いて、ルーターの各部紹介をしていきます
CANON_EOS R10_0200
正面はこんな感じで、とてもコンパクトでオシャレな感じがします
このサイズで36台接続可能は凄いですね
一昔前のルーターと言えばやたら点滅したりLEDが明るかったりしてましたが、今はあまり目立たない感じですね
ちなみに、モデム等に接続されているように見えますが、接続しているように撮影しているだけで実際は接続されていません(笑)

CANON_EOS R10_0199
右側面はELECOMのロゴがあるだけですね
CANON_EOS R10_0202(1)
左側面はSSIDなどの記載と大きな通気口があります
上面にも大きな通気口があります
CANON_EOS R10_0201
背面は動作切り替えスイッチ、リセットスイッチ、WPSスイッチ、LANポート、電源端子があります

最後に1週間使用レビューと実測値の結果です
まずは実際に測定した結果を紹介します
スクリーンショット (1633)
使用したサイトはspeedtest.netです
かなり安定した高速通信が出来てるかと思います
プロバイダー:ドコモ光(OCN)
使用したPC:自作PC
OS:Windows11 Pro (Ver23H2)
※最新の状態に更新済み
無線子機(ELECOM WDC-X1201DU3-B)

最後に1週間使用したレビューですが、今まで不安定だったのが嘘のように安定していて、YouTubeのストリーミング再生やブラウジングのキャッシュ読み込みが体感2倍以上に感じていてとても満足です
実際プロバイダー側も不安定だったのは間違いないようですが、いつもプレイしているPSO2NGSでは他のユーザーの挙動が以前よりも安定していました
(2024年5月)現在イベントが開催されているので時々不安定になることもありますが、比較的安定してオンラインゲームを楽しむことが出来ました
夜間(21時以降)でも状況によっては300Mbpsほど出ることを確認したので、時間帯を問わず、いつでも快適なインターネットが使えるようになりました
また、手持ちのWi-Fi6対応機器(上記記載のPC含むiPad、AQUOS R8)で4Kストリーミング再生や大容量通信を同時に実施しましたが、不安定になることが全くありませんでした
Wi-Fi5の機器を同時に使用しても全く問題ありませんでした
価格的に言うとお手軽とは言い難いですが、リモートワークをしている方や、安定したインターネットを利用したい方にはオススメできます
最近インターネットが不安定な方や長年買い替えてない方は是非とも検討して頂ければと思います

ではでは
エレコム株式会社様製品詳細サイト

こんにちは こんばんは ゆいです
久しぶりのクロスバイク関連ですね
さて今回ですが、スマホを買い替えてからサブで使っていたAQUOS Sense3が壊れてしまい、新しく買ったスマホをクロスバイクに取り付けるのが嫌だったのでAmazonスマイルセールでGPSサイクルコンピューター(以下サイコンと記載します)を購入しました
それでは早速紹介していきます

CANON_EOS R10_0171
Amazonスマイルセールでサイコンが安くなってたので買いました
価格は通常価格で3999円のところ2999円で買えました
スピードが分かればいいので、比較的安価な製品を選びました
CANON_EOS R10_0174
開封するとサイコン本体、説明書、長めのUSBケーブル(USB-A to USB-C)ハンドルに固定するための台座、ゴムとなっています
240421183455367
夜間走行テストの写真しかありませんが、取り付けるとこんな感じで夜間でも視認性がいいです
表示についてはカメラの仕様なので気にしないで頂けたらと思います
夜間なのでバックライトが点灯していますが、昼間はGPSにより自動でオフになります
スピードが表示されているところは他に平均、最大スピードに切り替えができます
画面下の表示(写真では距離にしています)は走行時間、距離、総走行距離などに切り替えできます
また、Bluetoothで専用アプリで同期、サイコンの設定などができます
操作はシンプルで、本体右側面のボタンで電源のオン、オフ、計測開始、終了、左側面の上ボタンでスピードメーターの表示切替、下ボタンで走行時間の表示切替、下ボタン長押しで設定ができます
電源のオフ、計測終了は操作に慣れが必要かなと思います
最後に1週間ほど使ってみたレビューですが、昼間でも視認性が良く、自宅周辺ではGPSの受信にあまり時間が掛かりませんでした
夜間でも視認性がいいので、安心して走行できます
取り付けも非常に簡単で手間取ることはありませんでした
スマホを外してから何度が通勤時に事故に合いそうになったので、スポーツバイクにサイコンは必須だと思いました
バッテリー持ちは結構よく、通勤くらいなら1週間ほど使えるかと思います
ではでは


↑このページのトップヘ