ゆいのPCワークショップ

ジャンクや自作関連など、主にPC関係を書いています 今後は、Twitterと合わせて初心者向けの記事を書く予定です

2021年08月

こんにちは こんばんは ゆいです
そろそろ8月が終わりますね...
自分は、友達のPCを自作したり遊んだりと楽しい夏休みを過ごしましたよ(笑)
個人的な話は置いときまして、今回はハードオフでジャンクで購入したPCを修理、メンテナンス、アップグレードをやっていきます
早速紹介の方からしていきます
CANON_IXY630_0297
今回購入したのは、HPのCompaq dc7900です
ジャンク理由はディスクトレイが開きませんというらしいので、一緒にジャンクで1000円でディスクドライブを購入しました
スペック
CPU:Intel Core2Duo E8400 3.0GHz 2C/2T
RAM:DDR2 4GB(2GBx2)
HDD:WD Blue 250GB
です
CANON_IXY630_0298
まずフロントです
とても綺麗ですね
右側には大きなファンがあります
ケース内ファン+CPUクーラーみたいです
電源スイッチに電源LED、HDDアクセスランプ、オーディオのイン、アウト、USB2.0x2、DVDドライブ、3.5インチスロットです
何故かWindows7のロゴが無いですね
Win10動作しましたと記載があったので、嫌な予感はしましたね
もしかしたら剥がした可能性もありますね
CANON_IXY630_0299
サイドパネルです
HPのロゴがエンボス加工されていてかっこいいですね
結構傷が入ってますね
ジャンクなので別に気にならないですね
CANON_IXY630_0300
背面です
大きめの電源ユニットのファンがついており、排熱効率が高く感じます
そしてオーディオのイン、アウト、PS2端子、D-Sub端子、display port、USB2.0x6、有線LAN、ロープロ専用のPCIスロットです
USB端子が複数あるので、とても便利そうですねCANON_IXY630_0301
早速修理とメンテナンスをしていきます
ケースを開けるとこんな感じになっており、状態は非常にいいと思います
CPUクーラーとシステムクーラーが一緒になってるのは珍しいですね
PCIEx16スロットが2つあるので、もしかしたら2Way SLIが出来そうですね(電源が240Wらしいので無理かと思いますけど)
CANON_IXY630_0302
CPUグリスが固まっていたのでふき取りました
そのうちIntel Core2 Quadを乗せたいです
CANON_IXY630_0303
CPUクーラー側もふき取りました
ヒートパイプがありヒートシンクも直接CPUに付くので、冷却効率はかなりいいと思います
少し高めのTDPでも耐えれそうですね

CANON_IXY630_0304
グリスを塗布して元に戻します
CANON_IXY630_0308
簡易的に動作テストをしたところ、ディスクドライブが確かに調子が悪かったので交換します
左が購入したディスクドライブで、右が付属のディスクドライブです
CANON_IXY630_0309
修理及びメンテナンスが終わったので、初期設定等をしていきます

DSC_6313
まずはBIOSの確認です
しっかり起動していますね
DSC_6328
ディスクドライブもしっかり認識しています
DSC_6314
そのまま立ち上げると、割と最近のWIndows10が入ってました
予想的中ですね
今回はWindows7専用PCにするので、後で削除ですね
DSC_6329
Windows7のインストールディスクを入れてクリーンインストールをしていきます
最初からWondows7 Pro 64bitのライセンスキーがあったので、これを使います
DSC_6331
まずはいらないWindows10を削除していきます
ディスク選択の画面でシフト+F10キーを押すとコマンドプロンプトが起動するので「diskpart」と入力します
複数のディスクがある場合は「list disk」と入力し、フォーマットしたいディスクの番号を選び「select disk 0」と入力します
「0」はお使いのPCにより異なります
最後に「clean」と入力し、「exit」を入力して終了です

DSC_6332
このようにフォーマットされます
DSC_6333
それではインストールしていきます
気長に待ちましょう(笑)

DSC_6336
インストールが終わり、初期設定の画面です
画面の指示に従って操作していきます
DSC_6338
初期設定が終わり、デスクトップが表示されました
DSC_6341
Windows10がインストールされていて、嫌な予感がしましたが、Microsoftに問い合わせて電話認証を行い、正規のライセンスが通りました
DSC_6342
その後ドライバのインストールをしていきます
DSC_6345
色々と作業が終わり、エクスペリエンスインデックスはこんな感じです
調べたところ、Intel4Seriesチップセットなのですが、Intel Q45なので、結構後期の方のモデルみたいです
いい買い物ができた気がします
DSC_6346
ceystaldiskinfoでHDDを確認したところ、全く問題無いみたいです
これからも使えそうです
DSC_6349
その後Windows7のアップデートをしておきました
作業の日付が変わり、注文していたメモリが届きました
というわけで、ここからはアップグレードをしていきます
CANON_IXY630_0305
amazonで購入したDDR2 PC-6400U 2GBx2です
既に2GBx2を積んでいるので、さらに4GB追加して8GBにしていきます
ジャンクでPC買ったらとりあえずハイニックスのメモリにしてます(笑)
CANON_IXY630_0306
このHPのパソコンは、どうやらRAMが4枚使えるみたいなので、さらに2枚追加します
最大16GBまで搭載可能みたいですが、Windows10ならともかくWindows7に16GBは多い気がしたので8GBにします
CANON_IXY630_0307
増設が終わり、元に戻しました
この後起動して確認していきます
DSC_6373
無事に立ち上がり、しっかりBIOSで認識しています
DSC_6374
最後にエクスペリエンスインデックスを見ていきます
かなり性能が高い気がします
最後にレビューですが、動作パフォーマンスは非常に良く、かなり当たりのPCを購入出来たと思います
処理能力も高く、時間が掛からないので、とても早く作業が終わりました
このPCは今後ギャルゲとかに使う予定です
ずっとデスクトップのWindows7が欲しかったので、満足しています
ではでは
2021/09/05追記
この後メインPCからWiFiカードを取り外し、こちらのPCに取り付けました

CANON_IXY630_0310
こちらがメインPCで使ってたWiFiカードです
以前使ってたルーターを中継モードにして動作確認をしたところ、想像以上に安定したため、取り外し、サブPCで使うことにしました
ただ、サブPCはロープロ専用ですので、このサイズでは使うことができませんが、付属品のロープロ用ブラケットに交換しました
CANON_IXY630_0311
こんな感じでロープロにして搭載していきます
CANON_IXY630_0312
黒いケーブルはBluetoothを使うときのUSB2.0コネクターです
このPCはUSB2.0コネクターが一つ余っているので、そこに接続しました
こんな感じで搭載出来たので、起動してドライバをインストールしていきます
DSC_6395
起動して認識したので、ドライバをインストールしていきます
そのあとWi-Fiを接続し、無事に使えました
Windows7はセキュリティの関係であまりインターネットに接続したくないですが、Wi-FiよりBluetoothをメインで使いたかっただけなので問題無しです
ではでは

こんにちは こんばんは ゆいです
西日本ではずっと雨が降っていますね
西日本にお住まいの方は、最新の正しい情報をウェザーニュースから確認し、避難指示が出る前に、危険を感じたらすぐに避難することをオススメします
今後の気象情報も確認するようにしましょうね
避難するときは、マスク、アルコール消毒、体温計を持って避難しましょう
前置きはこのくらいにしまして本題に入ります
最近PS3がとても欲しくなり、学校の課題を早めに終わらせて久しぶりにハードオフに行ったところ、PlayStation3が中古で7500円で置いてあったので即決しました(笑)
ちなみに、今更PlayStation3を手に入れたかと言いますと、小さい頃からずっと欲しくて、親が厳しかったので買って貰えなかったんですよね
それで、大人になってバイトもしているので思い切って買ってみたんですよ
購入する前に色々と調べまして、初期型は爆熱でヤバいという情報を知っていたので、中期か後期辺りを狙っていましたが、後期はトップローディング方式のため好きじゃなかったので、中期辺りを購入してみました
というわけで早速紹介していきます
AQUOS ZETA_0069
今回はハードオフで中古でPlayStation3 CECH-2500A(160GB)を買いました
価格は上記の通り7500円です
付属品は、本体、電源ケーブル、HDMIケーブル(High Speed Category2)、AVコンポジットケーブル、DualShock3コントローラーです
ゲームソフトはブックオフプラザで510円で買いました
SONY公式情報によると、HDMIは付属しないようですが、前の持ち主さんが一緒に売ったのかもですね
AQUOS ZETA_0071
本体ですが、カメラに写るような傷はなく、使用感のような傷ぐらいで状態はとてもいいです
側面は撮影してませんが、側面も目立つような傷はありませんでした

AQUOS ZETA_0072
電源スイッチ部分です
ここも特に傷はありませんでした
今回の型番は、CECH-2500Aなので、電源LEDなどがついています
右側から電源スイッチ(電源LED)、ディスクイジェクトボタン(ディスク確認LED)、ディスクスロットです
AQUOS ZETA_0079
正面です
ここも目立った傷はありません
左上にはSONYのロゴ、下にはUSB端子x2、分かりづらいですが、HDDアクセスランプ、ワイヤレスLED、右側にはHDDがスロットです
AQUOS ZETA_0075
裏側です
ゴム足は欠品と記載がありました
滑り止めマットを敷いていれば問題無いですね
AQUOS ZETA_0076
エアダスターで掃除していた時に、封印シールが剥がれてしまいました(汗)
分解された形跡が無さそうなので、経年劣化で剥がれたかもですね
一応テープで貼っています(笑)
AQUOS ZETA_0073
続いて背面です
こちらも状態が非常にいいですね
上側には大きい通気口がついています
CPUが3.2GHzで9Core(実質8Core)なので大きいのは仕方無いですね
AQUOS ZETA_0074
各部端子です
右側から電源ケーブル接続端子、AVマルチ端子、光デジタル端子、HDMI、LAN端子です

AQUOS ZETA_0077
コントローラーは右側に大きめの傷がありますが、特に気にならないですね
状態は非常にいいです

AQUOS ZETA_0078
背面です
こちらも状態が非常にいいです

AQUOS ZETA_0080
起動していく前に、HDDの状態が気になったので、取り出したところ、日立製のHDDが入っていました
型番通り容量は160GBですね

DSC_6180
メインPCに接続して確認したところ、使用時間がなんと304時間でした
発売日は2010年7月みたいなので、ほとんど使用されてないですね
これは大当たりです

AQUOS ZETA_0070
HDDを戻して動作確認です
中古なので、普通に電源が入りますね

DSC_6149
しっかり表示されました
前の持ち主さんのデータが入っているのか確認はしていませんが、ちょっと怪しいので初期化した方がいいですね
DSC_61501
CFW等は入っていないようですね
安心しました
バージョンを見る限り、前の持ち主さんが売りに出す前にアップデートでもしたんでしょうか
このバージョンはほとんど最近のバージョンですね

DSC_6154
クイックフォーマットで初期化を開始しました
DSC_6240
クイックフォーマットだと不安があったので、その後フルフォーマットで初期化をしました
DSC_6244
初期化が終わったので初期設定をしていきます
ここの画面ってなんだかMacやiPhoneの初回起動みたいな感じしますね
DSC_6157
初期設定が終わったのでシステムアップデートをしていきます
DSC_6158
PS Vitaを持っているので、PSNアカウントでログインしていきます
DSC_6159
デフォルトではPS Storeはインストールされてないんですね
DSC_6161
色々準備が出来たので、ずっとやりたかったグランツーリスモを起動していきます
しっかりディスクを読み込んでいますね

DSC_6162
先にアップデートをしていきます
DSC_6163
その後無事起動しました
AQUOS ZETA_0081
動作確認も終わったので、デスク周りはこのようになりました
AQUOS ZETA_0082
PlayStation3はこのように設置しました
後ろのDualShock3はジャンクで500円で購入しました
ZONeエナジーは空き缶です(笑)
PS5コラボの時のですね
PlayStation3の冷却が心配ですが、長時間プレイしても問題ありませんでした
ずっと欲しかったPS3がようやく手に入って満足しています
最初からDLNAをサポートしていたり、CD、DVD、BDの再生や、USBフラッシュメモリが使用可能ということで、メインPCにBD再生を搭載するか悩んでいましたが、その必要は無くなりましたね(笑)
さらにnasneを使えば実質ブルーレイレコーダーみたいに使えるので、アニメ好きなので、今度nasneを手に入れたいですね
BS11の深夜アニメをたくさん録画したいです(笑)
既にAQUOS BDをネットワークに接続して録画しているアニメは観れるようにしています(この機能はDLNAが必要です)
ゲームもまだまだ楽しめていい感じです
中古でもハードオフで購入したので、安心して使えますね
長時間プレイしても特に問題はないですね
今までPC関係しか紹介していませんでしたが、今回は初めてゲーム関連の記事を書いてみました
今後もゲーム関連も記事にしていこうと思ってます
改めてこれからも宜しくお願いします
ではでは

こんにちは こんばんは ゆいです
お久しぶりです!
しばらくはオリンピック期間でしたね
自分はあまりスポーツは興味無いですが、一部は見てしまいましたね(笑)
そしてまた新型コロナ感染者数が増えているということで、これまで以上に手洗いやマスクの着用、不要不急の外出は避けた方がいいかと思います
前置きはこのくらいにしまして、そろそろ本題に入ります
今後のこのブログとYoutubeに関してですが、この度Youtubeへの動画投稿を再開することをご報告いたします
そしてこのブログに関しては、今まで通り、新しく購入した商品のレビュー等を載せていきます
これまでたくさんの方々にブログを見て頂いており、とても嬉しい限りです
Youtubeにまた動画投稿をするのか理由も説明します
最近また動画投稿を再開するか検討していまして、一部はPSO2NGSの未編集動画を限定公開でアップロードしていました
そこで、Twitterでアンケートを実施したところ、一般公開にしてほしいと意見が多かったので、再び動画投稿をすることにしました
現在は専門学校に通っていて、バイトをしていますが、就職はする気は無いので、どうせならYoutubeへの動画投稿を再開してもいいかなと思いまして
ちなみに就職する気が無い理由ですが、プログラミング関連のITパスポートという試験を8/7に受けたのですが、総合評価でまた落ちまして...(笑)
ちなみに3回受けてます
これ以上受けてもお金と時間が勿体ないですし、現在Twitterでエンジニアさん等に資格を持っているかお伺いしているのですが、今のところ持ってない方が多いようなので、Youtubeにプログラミング関連も動画にして勉強していきたいと思い、動画投稿を再開することにしました
今後Youtubeで動画が成功すれば収益化できますし、アルバイトとYoutubeで生活できるかもしれませんしね(笑)
自分は知識が偏ってるので、この方向が自分に合ってると思っています
家族や友達に拒否されてもこの方向でずっと頑張っていきたいと思っています
現在は忙しいので、本格的な動画投稿は来年以降になる可能性がありますが、それまでは準備期間ということでお願いします
新たに動画投稿するということで機材もしっかり揃えたいですね
最後にチャンネルのリンクを貼ります
https://www.youtube.com/channel/UCKNiV8K86YLogcuYtYZzvIw 
改めて、これからも宜しくお願いします!


↑このページのトップヘ