ゆいのPCワークショップ

ジャンクや自作関連など、主にPC関係を書いています 今後は、Twitterと合わせて初心者向けの記事を書く予定です

2023年12月

こんにちは こんばんは ゆいです
あっという間に年末ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
大掃除も進んでいる方も多いのではないでしょうか
さて2023年もあと2日ということで、今年のご挨拶をさせていただきます
今年は後半から多忙で不定期の動画投稿となってしまい、思うように更新ができませんでしたが、それでもたくさんの方々にご視聴頂き本当に嬉しい限りです
JAPANNEXT様の公式アンバサダーとして一時期活躍させて頂きましたが、本当に素晴らしいモニターが勢ぞろいで、どれもいい製品ばかりでした
今後もJAPANNEXT様を応援させていただきます
ブログもたくさんの方に閲覧されていて、お役に立ててとても嬉しい限りです
今回は初めてのiPadの紹介やミラーレスカメラの紹介などしましたが、参考になっていれば幸いです
購入する際には是非ともご検討頂ければと思います
本当は動画も更新したいところではあるのですが、編集ソフトの一部が使えない状況なので、年末年始のご挨拶はブログのみにさせて頂きます
来年も不定期更新になると思いますが、2024年も宜しくお願いします
ではでは

こんにちは こんばんは ゆいです
今回はお知らせとなります。
CyberLink社の編集ソフト(他ソフトウェア含む)が現在セキュリティの問題によりアップデートができない状況となっています。
一部の編集にCyberLink PowerDirector、PhotoDirectorを使用していますが、PCのトラブル等で再インストールを実施した際にアップデートがCyberLink社からダウンロードができない為、編集ができない状況となっています。
アップデートをしなくても一応編集は可能ですが、トラブルがあるため不具合修正を適用してからでないとまともに編集ができない可能性があります。
そのため、CyberLink社のソフトウェアが復旧するまで動画投稿を休止させて頂きます。
いつも応援して下さってる皆様には申し訳ありません。
復旧しましたら不定期で更新していきますので、今後とも応援宜しくお願いします。
ではでは

こんにちは こんばんは ゆいです
最近忙しくてほとんど更新できてませんが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
朝晩寒くなってきてるので、風邪には気をつけたいですね
さて今回は、2023年夏モデルのAndroidスマートフォン『AQUOS R8 SH-R80』を先日購入したので、紹介とレビューをしていきます
今までドコモを使ってたのですが、色々あって新規でUQモバイルを契約しまして、端末も新しくしました
まずはAQUOS R8のスペックを紹介します
CPU:Snapdragon 8 Gen 2 Mobile Platform 3.18GHz + 2.8GHz + 2.0GHz 8Core
RAM:
8GB LPDDR5X
ROM:
256GB UFS 4.0
バッテリー容量:
4,570mAh
ディスプレイ:6.39インチ 
Pro IGZO OLED Full HD+(1,080 × 2,340)(10億色 Dolby Vision、HDR対応)240Hz駆動
カメラ(一部省略):約5030万画素ライカ監修1/1.55センサー(RAW撮影対応)
その他:ステレオスピーカーDolby Atmos搭載
OS:Android Ver13(初期バージョン)
かなり抜粋して記載しましたが、詳細はSHARP公式サイトをご確認ください
AQUOS R8はライカ監修のレンズを採用し、センサーも大型なので、愛用のミラーレスカメラ(Canon EOS R10)との比較もしたいと思います
前置きが長くなりましたが、早速紹介からしていきます
CANON_EOS R10_0127
こちらが今回購入したAQUOS R8 SH-R80です
価格は136990円とゲーミングノート並みの価格となっています
また、更に上位スペックのAQUOS R8 Proもあります
iPhoneやAQUOS Sense7、AQUOS Sense8なども考えましたが、やはりハイエンドを使いたかったのと、本体カラーもAQUOS R8がとても良かったので、購入しました
今回のAQUOS R8のカラーはブルーなんですが、AQUOS R8 ProにブルーがあればAQUOS R8 Pro買ってたかもですね(笑)
CANON_EOS R10_0125
続いて、軽くアクセサリーの紹介です
安定のELECOM製品を選びました
なんとSHARP公認アクセサリーとのことみたいです
CANON_EOS R10_0128
続いて、付属品はAQUOS R8本体、説明書、保証に関するチラシ(?)、クイックスイッチアダプターです
クイックスイッチアダプターですが、市販されているUSB-A to USB-Cと思って頂ければと思います
市販のUSBケーブルを使用してデータ引き継ぎをする際に使います
CANON_EOS R10_0129
AQUOS R8の前面はこんな感じでかなり大きい感じがします
最近主流のノッチ仕様となっていますね
CANON_EOS R10_0130
背面はこんな感じで、カメラの存在感が凄いですね
先程も記載しましたが、本体カラーがブルーでいいですね
最近ホロライブの天音かなたにハマってまして、かなたそカラーにしたかったので、ブルーにしました(笑)
このスマートフォンはサーモマネージメントと言いまして、カメラレンズから放熱する設計になっており、長時間のゲームをプレイしても余裕だったりします
AQUOSとSHARPのロゴが高級感を感じさせますね

今回はUQモバイルのeSIMを選択したのですが、端末と同時購入だったのでお店の方で一度セットアップをして頂いたのですが、AQUOS Sense3からデータを引き継ぐ関係で、eSIMを残した状態で一度初期化をしました(SHARP公式サイトによると、一度初期設定した場合は初期化が必要みたいです)
データの引継ぎを行う際、Wi-Fi環境が必要なのですが、その時WiMAXモバイルルーターと固定回線のルーターの両方が稼働していたので、Wi-Fiの調子が悪かったのか、eSIMを残したはずがモバイルネットワークに接続できない問題があり、初めてだったので、UQモバイルのeSIM再発行手続きをしたり、auショップさんや公式サポートへお問い合わせもしたところ、なんとか使えるようになりました
ちょうどこの時OCNのサーバーが不具合起こしていたので、うまくいかなかった可能性がありますね

最後にレビューですが、約1ヶ月使用しましたが、今まで使用していたAQUOS Sense3 SH-02Mよりも快適で、何も妥協せずにやりたいことを全てこなせるいいスマートフォンだと思いました
スマートフォンやノートPCなどの内蔵スピーカーにはあまり期待していないのですが、AQUOS R8はDolby Atmosにステレオスピーカーを搭載とのことで、想像以上の音質で、臨場感溢れる大迫力な音質だったので、内蔵スピーカーだけでも十分音楽や映画を楽しめました
ずっとノッチデザインが嫌いでAQUOS Sene3を使っていたのですが、実際に使ってみると、全く気にならないので、なんでノッチデザインを嫌ってたのか不思議に思いました(笑)
最近のハイエンドスマートフォンは6インチ以上のディスプレイを採用しているものが多いので、持ち運びはもちろんですが、使い勝手とか気になっていましたが、思ったより使い勝手が良く、持ち運びも不便に感じませんでした
ズボンのポケットに普通に収まります
6.39インチの10億色 Pro IGZO OLED(Dolby Vision HDR)240Hzの大画面高精細ディスプレイとのことで、試しに映画やYouTubeでHDR動画を再生してみましたが、本当に画面が綺麗で驚きました
また、ゲーミングモニター並みの高リフレッシュレートなので、いくつかのゲーム(プロセカ、原神、ブルアカ、ヘブバン)をプレイしてみたところ、AQUOS独自のチューニング、ゲーミングモードによりiPadよりも楽しめた気がします
以前プロセカは2016年夏モデルAQUOS ZETA SH-04Hでプレイしていたのですが、長時間プレイしていると画面が固まったりしてたのですが、AQUOS R8はカメラレンズ周りから放熱するサーモマネージメントによって長時間ゲームをしても固まったりすることなく思う存分楽しめました
データ引継ぎでしたり、初期設定時は結構バッテリーが減るので、あまり持たないのかなと思いましたが、思ったよりバッテリー持ちが良く、最大実測値で2日ほど充電せずに使えました
操作性も非常に良く使い始めてすぐに手に馴染んだので、さすがAQUOSと言った印象です
スマートフォンもそのうち3GHz超えるんだろうなと数年前に思ってたのですが、本当に超えましたね(笑)
長々とレビューしましたが、皆さんお待ちかねのカメラレビューを最後にしていきたいと思います
今まで使用していたAQUOS Sense3はカメラも妥協していたので、AQUOS R8のカメラはどれだけ凄いのか、そして愛用のミラーレスカメラ(Canon EOS R10)と比較をしたいと思います
まず、ミラーレスカメラとAQUOS R8のカメラの仕様を記載します
※ミラーレスカメラは過去の記事で詳しく紹介しています
Canon EOS R10紹介記事
Canon EOS R10仕様
有効画素数:約2420万画素
センサーサイズ:APS-C
レンズ:EOS R10・RF-S18-150 IS STM

AQUOS R8 SH-R80仕様
有効画素数:約5030万画素
センサーサイズ:1/1.55
レンズ:ライカ社監修LEITZ HEKTOR
※比較の為、両方ともオート撮影、アスペクト比は4:3に設定しています
まずはCanon EOS R10で撮影した写真から紹介します(未編集でjpg撮影、ファイルサイズ上限の関係で圧縮しています)
CANON_EOS R10_0131
さすがミラーレスといった感じでしょうか
背景のボケがいい感じですね
231205091229586
続いてAQUOS R8での撮影です
背景は少しボケていますが、ミラーレスほどではないですね
ただ、発色はミラーレスよりもいいと思います
CANON_EOS R10_0132
こちらはミラーレスカメラでの撮影です
センサーサイズが大きいので、ゲーミングキーボードやゲーミングマウスのLEDが綺麗ですね
231205091847709
続いてAQUOS R8での撮影です
薄暗いところでの撮影はミラーレスカメラに匹敵するくらい綺麗に撮れていますね
やはり発色はAQUOS R8の方が少し上に感じますね
実際に比較してみると、当たり前ですが、やはりミラーレスカメラの方が綺麗な印象です
ですが、AQUOS R8はミラーレスカメラにやや劣るものの、十分綺麗に撮影できるので、コンパクトカメラと思えば十分ですね
ミラーレスカメラは結構持ち運びに若干不便だったりするので、コンデジと思えば全然いいと思います
他にもいくつか撮影しているので、追加で紹介します
231203062858612
朝焼けを撮影してみました
映画のワンシーンのような雰囲気ですね
231121154059069
この時期ならではの紅葉も撮影しました
スマートフォンでこれだけ綺麗に撮れるのはやはりいいですね
231203172821810
最後にみんな大好き(?)メインの自作PCです
やたら痛化されてますが、それは置いておきまして(笑)
スマートフォンで撮影したと感じないような綺麗さですね
カメラも性能を最高クラスのAQUOS R8はとてもいいと思います
色々妥協して使用していたAQUOS Sense3と違い、気にせず使えるのはいいですね
最後まで読んで頂きありがとうございます
珍しく長い記事になってしまいました(笑)
それだけいいお買い物が出来たという証拠ですかね
これから末永く使っていきたいと思います
今まで使用していたAQUOS Sense3ですが、現在はサブ機として使っています
ではでは
AQUOS R8公式サイトは こちら

↑このページのトップヘ